KINAKO

生まれ育った西宮が好きなサバゲーマー(仮)

特撮・おもちゃ

2023/6/19

【予約開始】おばあちゃんが言っていた。最高の出来だと【Figure-rise Standard 仮面ライダーダークカブト】

もう一人の天道 仮面ライダーといえば偽物ライダーかなと思うんですけど、まじこのデザインカッコいいですよね。   きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 予約受付期間注意 予約受付終了:2023年6月19日 8時 お届け日:2023年10月発送予定 Figure-rise Standard 仮面ライダーダークカブトを予約

コラム・失敗談 話のネタ

2023/6/19

【記事の整理】100件超えてたのに減った【良い記事を増やす】

過去の記事を見直して昔の古い書き方がなんともだなと言うことで一度修正しようと思い立ったので書き直してみた。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 なんだかんだ2年も経った 数年も経つと書き方ってだいぶ変わる。 というか、こういう感じで書こうって感じになって同じような構成になってきた。 これが味?らしさ?と言うべきだろうか。 これから 100件超えてたのに消したものもあってかなり減ったのでまたこれからもっと書いていく。 目標は500件。何を書こうかね。 クオリテ ...

ライフハック 一人暮らし

2023/6/11

1K6畳一人暮らしで捨てた物・いらない物【ミニマリストな考え方】

過去2DKの部屋に住んで4年。実家にあった漫画やDVDや雑貨関連等本当にたくさん持っていた。 転勤から帰ることになり、大阪でまた新しく住むかと色々物件を見ていく中で、これを機会に必要最小限にしてみようかということで人間の尊厳を保てる部屋をと今の6畳に住むことにした。 いままで広い部屋に住んでいた分、無駄な物が増えに増えていたので、家賃も高くなるし丁度いいと思っていた。 キッチン器具、生活用品等いろいろ捨てていざ引越し。 部屋に全ての物が入った時絶望した。めちゃくちゃ多いんだ。 きなこKINAKOです。Tw ...

文化・趣味 特撮・おもちゃ

2023/6/19

【CSM変身ベルト 世紀王ムーンドライバー】世紀王のベルトが出るだと…。【KINAKOの隠れ家】

ベルトは男の子のロマン ベルトで返信できるって考えた人は天才だと思う。 毎日変身したい。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介   もうなにもかもがカッコいい 仮面ライダーのベルトを最初にレビューするならシャドームーンって決めていたんだけど、ついに予約開始しましたよ。 もう見て、かっこよすぎるんですけど。 何も言うことないというか話がとても時代とマッチしててよかったから余計にカッコいいんよね。 CSMシリーズって大人の子供心を完全に掘り起こされるんだ ...

コラム・失敗談 ダイエット メンズ美容・健康 失敗談

2023/6/8

【ダイエット失敗】おじさんの落ちにくい贅肉をやっつける【簡単だが続けられない】

社会のストレスで続けるにも続けれないおじさんたち。 私もその一人である。   てか、ダイエット報告するって言っときながらそれも続けれていないわけで。 ズボラすぎる私が本当に痩せるのか疑問だと思うが、それこそ続けてるわけないです。ごめんなさい。 ちなみに前回は昨年の11月・・・ きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 環境のせいにするのは自分の弱さではない 結論はもちろん自分のせいではあるが、正直自分がやらなければならない行動に対してベクトルが違うなら即 ...

コラム・失敗談 一人暮らし 買ってよかったもの

2023/6/2

優雅な時間を過ごすお風呂の魅力【リフレッシュしちゃう】

一人暮らしをし始めた頃、基本的にシャワーを使っていた。 実家ぐらしの時は風呂に使っていたが、一人だとお湯がもったいないと思ってたのだが結局のところお風呂に浸かるってすごくいいって話をしようと思う。 あなたはお風呂に浸かっているだろうか。お風呂は命の洗濯と言われるくらい絶大な効果が見込める。 健康になりたいなら風呂に入って寝ろ!ってくらいすごい力を持っている。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 お風呂=健康維持 お風呂の発祥は・・・みたいな話をしてもしょうが ...

コラム・失敗談 副業・投資 失敗談

2023/7/14

【節約と節税】出費を抑えることの重要性【何に使うべきなのか】

2年くらいブログ運営をして、やっと書くモチベも安定してきた私だが、本業をしつつ書いていく中で何より時間をどう捻出するのか、無駄はないか等、検証しつつ挫折してきた。 節約とか投資とか継続的にできることは人を選ぶ。向き不向きがあると思っていたが、本当のところはそうじゃないと思う。もちろんできるできないは存在するが、要は自分の都合の良いように解釈することが大事なのだ。 ここ数年ブログは衰退し、正直VLogをやった方が良いのは分かっているが、いかんせんめんどくさいが今は勝っていて、なかなか乗り気になれない。以前の ...

ライフハック 一人暮らし

2023/5/26

【節電・省エネ】断熱シートでエアコン効率アップの簡単な手順と注意点・デメリット【夏も冬もお得中毒】

部屋のレイアウトも落ち着いて窓側にベッドを置いて冬を乗り越えたのだが、冷気冷たすぎだろ・・・。何か無いのか?とホームセンターやネットで色々調べた結果。今になってしまいもういいかと思ったが、これから暑い夏、寒い冬がくるので思い立ったが吉日ということで防寒、防暑対策をすることにした。実施したのは2月なのでそれなりに寒かったことと、これから夏にも効果があるとのことだったので、現状の比較を書いていく。 今回の記事は断熱シートを窓に貼って断熱する手順と結果、気をつけるポイントとデメリットを解説する。結論、超簡単に効 ...

コラム・失敗談 メンズ美容・健康 ライフハック 失敗談

2023/5/18

アラフォーになって身体にガタが出始めた話【健康管理】

若い時は・・・と思うことが多くなってきたアラフォーな私。 中年太り、尿酸値、体力、食事、遊びなどなど変化してきた。 若かれし時、年をとってもそんなに変わらないだろうと思っていた。そういう体質だと信じていた節がある。 そんな私がアラフォーに入りどういったところにガタが来始めて、今何に悩んでいるのか。 そしてそれを解消させるために必要な行動は何か解説していこうと思う。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介   アラフォーの悩み とにかく代謝が落ちた。色々 ...

コラム・失敗談 デジタル関連 話のネタ

2023/5/18

ブログはオワコンなのか?【初心者の壁を越えろ!】

ブログはオワコンと言われつつも、私はそうは思わない一人なのだが、だからといってブログだけですべてが決まるとは思っていない。 You Tube、Twitter、Instagram、TikTok、様々な媒体を通して情報発信はされる。 今回は各種SNSの特徴と向き不向きについて話をする。私個人の見解なので全てではないことは先に言っておく。 あと、ブログが何故オワコンではないか、書かなくなる理由も含めて解説していく。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 You Tu ...