KINAKO

生まれ育った西宮が好きなサバゲーマー(仮)

ライフハック 一人暮らし 買ってよかったもの

2023/10/31

【一人暮らし】まな板購入前の選択基準【キッチン周辺】

生活にとって料理はどうしてもつきまとってくるもの。 包丁、まな板、フライパン、鍋。あげればきりがないキッチンまわりの物について今回はまな板について話していこうと思う。 とくにこだわりがなければ安いシート型で十分使えるので今回はちょっとこだわりたいなって人向けに書く。 特段手の込んだ料理をするって人でもそんなにこだわっていないかもしれないが、これからのこと少しでも参考になればと思う。 きなこKINAKOです。X【Twitter】、Instagramをやっています。自己紹介 まな板は木が良いか、プラスチックが ...

コラム・失敗談 ライフハック 大阪生活

2023/10/12

【関西版】住みたい街を勝手にランキング5選【個人的オススメ自治体】

住みたい街ありますか? 関西に住むことに特化して私個人的オススメを紹介していく。 これは独断と偏見により作成されているため他社サイトのオススメとはズレが生じていることだけは先に伝えておく。 というか一緒ならそちらを見たほうが良い。 きなこKINAKOです。X【Twitter】、Instagramをやっています。自己紹介 自治体とは ふるさと納税でもよく見る自治体。簡単にいうと都道府県、市区町村を統括する行政機関のこと。 もっと簡単に言うと「市区町村」だと解釈してていい今回は。 オススメ自治体ランキング で ...

一人暮らし 大阪生活

2023/10/12

【住んでも都】暮らしを彩る変わった部屋探しオススメサイト5選【大阪編】

一人暮らしもそれなりに経つと思う。なんか変わった部屋ないかなぁと。 私自身も最近は色々な物件を見ているのだが、どれを見てもだいたい一緒。 いやまぁそれが使いやすいって言ってしまえばそうなんだが・・・。 変な部屋に自分がマッチしたらそれはもう特別だと思わないか?というわけで今回はそんな変わった部屋を調べる時に役立つサイト5選を紹介する。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 独特な部屋に馴染む自分が好き 普通じゃ物足りない!デザイナーズマンションがいい!そんな部 ...

コラム・失敗談 月刊サバブロ

2023/10/10

【月刊SABABLOG】睡眠の秋。私は眠たい。【10月号】

更新頻度低すぎ問題。 9月は入院も重なりあんまりできなかった。入院中書けるかなと思っていたが思ったよりしんどい日々だった。 入院については過去の骨折からボルトを抜く手術をしたのだが、記事にしているので見てもらえばと思う。 骨折時の対処方法と復帰してからやること【ボルトは抜いとけ】 3年前に足を骨折。最初の1ヶ月は動けず、1ヶ月は松葉杖でなんとか動けるようになり、1ヶ月は軽く歩けるくらいになった。 あれから仕事の関係でボルトを入れたまま生活するしかなく、たまに疼いてくる何とも中二病みたいな状態になっていた。 ...

コラム・失敗談

2023/9/26

骨折時の対処方法と復帰してからやること【ボルトは抜いとけ】

3年前に足を骨折。最初の1ヶ月は動けず、1ヶ月は松葉杖でなんとか動けるようになり、1ヶ月は軽く歩けるくらいになった。 あれから仕事の関係でボルトを入れたまま生活するしかなく、たまに疼いてくる何とも中二病みたいな状態になっていた。 そんな私が休みを無理やり取ってボルトを抜いた話をしようと思う。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 ボルトが入っていることによっての弊害 ボルトやプレートが入っていると要は異物が入っているということになるので関節の動きや筋肉や腱に少 ...

買ってよかったもの

2023/9/20

【牛ユッケ風】美味いものはコンビニにあり本格ユッケ【一人暮らしの味方】

夏の煩わしさも少しずつ減ってそれとなく夜も過ごしやすい時期になってきた。 とはいえ一人暮らしでの家事はいつまでたっても煩わしい。とくに料理に関しては如何に洗い物を出さないかが大事になってくる。 そんな中でめちゃくちゃ重宝するのが冷凍食品なのだが、今回ローソンから販売されているとんでもない商品を紹介する。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介   牛ユッケ風 牛肉の生ハムを使用したユッケ”風”だ。税込み798円。 さっそく封を開けてみる。 中身は肉とタ ...

月刊サバブロ

2023/9/7

【月刊SABABLOG】休んだツケは回ってくる【9月号】

仕事の兼合いもあって記事書く暇がなかった。やった分だけ結果が変わるようになったことは嬉しいがアクセスが減ったのはやっぱり寂しいものだ。 とはいえ9月はまた少しずつ記事も書いていくので目標は300記事しっかり書いていこうと思っている。 今後ともよろしくお願いします。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 PV報告 月間PV 執筆 記事 2023年8月 104 4 121 2023年7月 648 11 117 2023年6月 371 16 106 2023年5月 ...

no image

コラム・失敗談 ライフハック 話のネタ

2023/8/19

不倫をしてしまう大人達の心理状態【本能のままに生きる】

不幸なニュースが大好きなのはどこの世界も同じようで、不倫報道や覚醒剤所持、交通事故、災害は小事大事はあるけどみんなそれなりに興味を引く。 いやぁねぇそうなりたくないわねぇと言いながら話題になり広まる。 まぁそれは良いとして、今回は不倫について何故人は不倫に走るのか心理学も踏まえて解説していこうと思う。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 不倫は文化はあながち合ってる ジャングルポケット斎藤さんの不倫にSNSのタイムラインが荒れていたんだが、たしかにそういうこ ...

コラム・失敗談 話のネタ

2023/9/6

【閲覧注意】セクハラカッコワルイ、イジメカッコワルイ【DJ SODAの一件】

社会的に人を不快にさせることって悪とされている。もちろん私もそう思っている。 それは逆も然り、何かしら駆り立てるような行為や言動にまんまと乗っかってしまうのも悪だと考える。 韓国のDJ SODAの件で性的被害についてニュースになっているが、そんな事件の個人的見解と考察を少し話せたらと思う。 センシティブな話になるので嫌な人はブラウザバックをオススメする。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 服装が悪いは子供の意見 DJ SODAについて調べてみるとかなり露出 ...

コラム・失敗談 ライフハック

2023/8/9

【歯の資産価値は億超え!?】歯医者に行ってきた話【メンテナンスが大事】

歯医者なんて数年は行ってないし、一度行ったらなんかしんどいなってなるんだけども、歯石取ったり虫歯見つけたりたまにはガッツリ行っておかないと大変だったりするんで歯医者に全然行かない人に向けて書こうと思う。 死ぬまで自分の歯でモノを噛める人になれるように。 生活改善を語る上で歯はとても大事なので話していこうと思う。 歯医者のサイトとか見るとしっかり説明されているが、もっと端的に解説できれば始めやすいと思うの解説していく。 きなこKINAKOです。Twitter、Instagramをやっています。自己紹介 こと ...